注文住宅の打ち合わせで検討する主な事柄
注文住宅の打ち合わせで検討する主な事柄
注文住宅の打ち合わせは、タイミングによって内容が異なります。着工前ですと資金計画は重要な事項であり、予算次第でできることとできないことがはっきりと分かれます。間取りや内装、設備もこのタイミングで決める部分ですが、間取りは住みやすさを左右する大事なポイントですので、いろいろな案を出しながら最適なプランを探っていくことが大切です。このほかにも外装や外構工事に関することを決めます。 工事が始まったら、計画通りに進んでいるかのチェックが行われて、図面と異なる部分を発見したらその都度対処してもらうという流れです。壁紙やカーテンを決めるところもあり、建てている最中でもプランを変更したい部分があったら変更してもらえる可能性があります。着工後に対応してもらえるかは、その時によって違いますし、ハウスメーカーや工務店でも対応が分かれる部分です。 このように注文住宅が仕上がるまでには何度も打ち合わせを行って、要望をきちんと反映させていきます。
注文住宅のハウスメーカー選びは担当者を見極めることも大事
これから注文住宅を予定している方の中には、相談や依頼先のハウスメーカーがなかなか決まらずに、困っているケースがあるかもしれません。自由設計の注文住宅では、ハウスメーカーと何度も繰り返し打ち合わせをする必要がありますし、完成後もメンテナンスなどで長い付き合いになることが予想されます。したがってハウスメーカー選びでは、長期にわたって付き合っていく視点で、信頼できる会社を探すことが肝心です。その際のポイントとして忘れてはならないのが、担当者の質を見極めることです。前述したようにハウスメーカーと長い付き合いになるということは、すなわち担当者との付き合いが長くなることを意味します。そこで住まいに関する知識や経験の豊富さはもちろん、言葉づかいや身だしなみといったビジネスマナー、お客様の目線に立った高いヒアリング能力があるのか、自社の商品を押し付けることなく、デメリット含めてプランを提案してくれるのか等、これらのような観点で見極めることが大切です。